運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-11-10 第161回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

具体的な措置サマワではとられていないということでありましたけれども、非常事態宣言には、外出禁止命令だとか、いろいろ具体的なことが今後起こり得ると思います。  サマワの市民に対して非常事態宣言で具体的に外出禁止とかと言われると、自衛隊も当然宿営地から出られなくなっていくと思いますが、そういう具体的な措置非常事態宣言に基づいてとられたときは、これは安全性を検討する一つの基準になりますか。

赤嶺政賢

2003-06-03 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

しかし、大災害、大事故において、人命救助のために緊急自動車が走らなきゃいけない道路を確保するために自治体首長外出禁止命令を出すなどというのはアメリカの地方自治体においては当然あるわけであります。ここにおいてはコンセンサスできている。しかし、アメリカ国民的な合意としてもう一つ合意があるのは、これはマーシャルロー戒厳令についてはほとんど発動できないぐらい厳しい合意もあるわけであります。  

小川和久

2003-03-06 第156回国会 衆議院 憲法調査会安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 第2号

しかし、国民の権利の制限といっても、例えば、アメリカ自治体首長が夜間外出禁止命令などを大災害のときに出す、これは、緊急自動車が走れないようでは国民の命を守れないからですよ。それと、アメリカの連邦において定められている戒厳令マーシャルローとははっきり分けられているんです。アメリカではマーシャルローはほとんど発令できません。

小川和久

1995-10-20 第134回国会 衆議院 外務委員会 第1号

そのときに、米軍は、ではどういう措置をしていたのかというと、この容疑者に対して外出禁止命令こういう軽い措置があった、結果的に本国に帰っていた。これが一つです。  もう一つは、これは大分古くなりますけれども、八二年三月、無職の男性、二十歳ですけれども、その方が海兵隊員にブロックでなぐられて殺害されました。

若松謙維

  • 1